仲間大大大募集中!
私たちと一緒にイベントの企画運営をしてくれる仲間を募集しています。
こんな人を募集しています。
・イベントの企画をやってみたい人
・やりたいイベントがある人
・音楽イベントのスタッフをしてみたい人
・みんなでわいわいと楽しいことがやりたい人
わくわくプロジェクトでは、イベントの企画、運営はもちろんのこと、音楽イベント会場の仕込みや設営まで、全て自分たちで行っています。みんなでワイワイ楽しみながら、飾り付けを行ったり、機材のセッティングしたり、いろんなことが経験できます。
メンバーになるにはどうしたらいいの?
わくわくプロジェクトのスタッフになるには、NPO法人わくわくプロジェクトの正会員もしくはボランティア会員の登録をしていただく必要があります。
会員種別に応じて、会費やスタッフ特典などが違いますので内容をご確認の上、お申し込みください。スタッフはみんな別に本業を持ちながら活動している人がほとんどです。参加できる範囲で個人に合わせた活動ができます。
ご不明点は、いつでもお問いあわせください。
①正会員
会 費 | 個人:入会金¥1,000 年会費¥2,000 団体:入会金¥10,000 年会費¥10,000 |
---|---|
入会特典 | スタッフジャンバー支給 |
更新特典 | イベントグッズ等の支給(但し、年度によって内容の変動あり) |
活動内容 | イベントの企画・運営・準備、実行委員会、NPO総会、その他 |
参加特典 | 当法人が企画するイベントの最優先参加権 |
報 酬 | ボランティア活動により、報酬は発生しません。活動場所への移動交通費なども支給しておりませんのでご了承ください。 |
②賛助会員
会 費 | 個人:入会金¥1,000 年会費¥2,000 団体:入会金¥5,000 年会費¥5,000 |
---|---|
入会・更新特典 | イベントグッズ等の支給(但し、年度によって内容の変動あり) |
活動内容 | 当法人の活動支援 |
その他 | 正会員と一緒に活動はできないけど、私たちの活動を応援してくださる方。 |
②ボランティア会員
会 費 | 入会金¥0 年会費¥0 |
---|---|
活動内容 | イベント運営・準備(参加できるときのみでOK) |
報 酬 | ボランティア活動により、報酬は発生しません。活動場所への移動交通費なども支給しておりませんのでご了承ください。 |

▲Buzz8eightPicnic ステージ

▲Buzz8eightPicnic ステージ(雨天時)

▲イベント風景












MIYA-JICK

MIYA-JICK(ミヤジック)は毎年海の日に福岡県福津市 宮地嶽神社で開催される、九州最大級のアマチュア手作り野外音楽祭です。企画・運営は出演者からなる実行委員会を中心にすべて行われる、国内でも珍しい夏フェスです。入場無料。2022年は、コロナ対策として、例年よりイベント規模を縮小して開催予定で、7月17日~18日の2日間に50組のアーティストが熱いライブを繰り広げます。開演10時、終演20時予定。雨天決行!今年は開運殿でのアコースティックステージも復活!
最新のイベント情報は、こちら
https://www.miyajick.com
都城音楽祭まちおん

都城市中心市街地を活性化させたい都城音楽祭の運営する定期イベントで、通常はIT産業ビル前のスペースを(株)BTV様のご厚意によりお借りし、路上ライブを毎週土曜の夕方に展開しています。ステージ、音響、照明等も完備しており、弾き語りからバンドスタイルまで対応します。アカペラやハンドベルその他の音楽は勿論、お笑いや大道芸などもOKです。観覧無料。
https://www.facebook.com/mmfestival/