会社概要 COMPANY
代表あいさつ

かつての賑わいを取り戻し、
みんなが楽しめる場所を未来に残す
そんな想いによって動いています。
夢・風の里アグリランドえいは、かつて地元の私たちにとって夢の場所でした。最盛期には年間14万人の来場者が訪れていたこの場所も施設の老朽化や利用者減少により、2020年に一度閉鎖されました。
そこで、私たちはこのアグリランドえいを、再び皆さんに親しまれ、楽しめる場所に復活させるために、施設の維持管理や美化・植花活動を行ったり、イベントの企画運営を行ったりするなどのボランティア活動を2021年から実施しています。
2023年は、更に皆さんに親しんでもらえるように様々な計画を企画し、実行してまいります。その第1弾として、キャンプ場をオープンすることとなりました。
何もないからこそ、深く感じられるものがある!大自然の中で不便さを楽しみに来てください。
鹿児島県の南薩地域で標高450mの高台にあるキャンプ場。疲れた心や体を癒しに来ませんか?
理事長 浜田 浩一
会社概要
商号 | 特定非営利活動法人わくわくプロジェクト |
---|---|
代表者 | 理事長 浜田 浩一 |
設立 | 2018年5月14日 |
所在地 | 〒891-0701 南九州市頴娃町郡1333−6 |
連絡先 | 0993-36-1072 |
事業内容 | Buzz8eightFes事業・地域交流連携事業・文化芸術連携事業・音楽ボランティア派遣事業 |
沿革
2016年11月 | 任意団体わくわくプロジェクト 設立 |
---|---|
2017年3月 | 野外無料コンサートの準備委員会 設立 |
2017年9月3日 | Buzz8eightFes.2017プレイベント |
2017年10月 | 介護福祉施設への音楽アーティスト慰問派遣 |
2017年11月12日 | Buzz8eightFes.2017 (会場:アグリランドえい)を開催 |
2018年3月 | 介護福祉施設への音楽アーティスト慰問派遣 |
2018年5月14日 | 特定非営利活動法人わくわくプロジェクト 法人登記 |
2018年8月19日 | 出張Buzz8eightFes in えいのゴッソイ祭 (頴娃文化会館横芝生広場) |
2018年11月11日 | Buzz8eightFes.2018 (会場:アグリランドえい)を開催 |
2019年8月18日 | フライングバズエイト in えいのゴッソイ祭 (頴娃文化会館横芝生広場) |
2019年10月13日 | Buzz8eightFes.2019(会場:アグリランドえい)を開催 |
2021年1月10日 | アグリランドえい ボランティア清掃活動 |
2021年1月17日 | アグリランドえい ボランティア清掃活動 |
2021年2月5日 | 令和2年度鹿児島県共生・協働型地域コミュニティづくり推進優良団体表彰 NPO部門奨励賞受賞 |
2021年1月24日〜現在 | Buzz8eightPicnic (会場:アグリランドえい)を、毎月第4日曜日に開催。 |
2021年7月24日 | ROCK de BON踊り(会場:アグリランドえい)を開催 |
2021年4月1日〜現在 | 夢・風の里アグリランドえいにて、毎週土日祝に公園管理のボランティア活動を開始。来園者案内や公園の維持管理活動(除草・修繕・植花・美化・清掃など)を実施。 |
20221年7月16日〜17日 | ROCK de BON踊りでSKA!(会場:アグリランドえい)を開催 |
2022年12月1日 | 夢・風の里アグリランドえい活用事業者選定委員会のプレゼンテーション審査にて、応募者3社の中で最高得点を取得し、優先交渉権を獲得。 |